PacSec2007

桜井さんのご好意により、11月29日, 30日に行われた、PacSec 2007というコンピュータセキュリティに関するカンファレンスに参加してきました。このカンファレンスは、日本以外でも、カナダ(CanSecWest)、イギリス(EuSecWest)で行われているようです。また、カンファレンスに先立って、27日、28日にはセキュリティ・マスターズ道場と題したトレーニングも行われていました。

自分はセキュリティ情報はあまりウォッチしておらず、苦手な分野ではあるのですが、その分知らないことだらけでとても新鮮で、刺激的なカンファレンスでした。内容の半分も理解できていませんが。

特に興味深かったセッションと簡単なメモです。(メモしたファイルは会社の PC にあって今見られないので、記憶を辿りながら書きます。間違いが多かったらすみません。)

PacSec 2007 に関するインタビュー記事も見つけたので載せておきます。

主催の Dragos さんと軽く話をしたのですが、現地の運営スタッフが足りない、と嘆いていました。なので、来年はぜひ運営のお手伝いをさせてもらおうかな、と思っています。もし、運営スタッフやってもいいよ、という方がいらっしゃいましたら、gosukenator at gmail.com までご連絡ください。

参加者は半数ぐらいは海外の方で、懇親会では更に海外の方の割合が増す、という状態でしたので、海外のセキュリティエンジニアとお友達になりたい方にはチャンスですよ。

自分は Apache::SMTP という Apache を SMTP サーバにしてしまう mod_perl プログラムを書いてる方(ActiveState にいたこともあるそうです)や、OpenBSD の pf 開発者の一人である Ryan さん(Puppet の OpenBSD まわりのメンテもしているそうです)とお話することができました。

が、自分の英語力不足もあってあまり深い話はできなかったので、iKnow!で英語勉強します。(英語だけじゃなく、セキュリティ関連の知識不足もありますが…)